アイドリングの不調、極端な始動不良

アイドリング不調・・・なんとかならないでしょうか?
投稿者:なつみ 投稿日:1999年5月10日

こんにちは。
いつもアイドリングの不調と始動困難に悩まされます。
信号待ちでは必ずエンストがお決まりです。
アイドリング値を上げると高速回転からもどりが遅く
扱い難いのです。
良い調整方法、整備方法があればおしえて下さい

アイドリングの不調  投稿者:せいぢ 投稿日:1999年5月11日

個人売買でセローWの初期型を購入したのですが、始動
が悪く、シリンダーにおなべ二杯分の熱湯をかけないと
動いてくれますません。
冷えている時は、チョークを引きますが、それでも点火しないんです。
だから熱湯をかけるんです。でも、

チョークを引く→ 約5秒、回転数が上がる→エンスト

これを何回か繰り返すと温まって来て次第に動きます。
キャブもバラして換えられるものは新品にしたんですが。
三台目のセローですが、こんなセローは初めてです。
某雑誌で3千キロっていうことで購入したんですが、こ
のような症状を直した方、いないでしょうか。

オイル?が暖かいとちゃんと始動するんですが。一晩たつ
と熱湯です。

SAICOさんありがとうございます
投稿者:せいぢ 投稿日:1999年5月12日

  より一部を抜粋しています<Soya>

そこで、キャブはメインジェットなど、交換できる部分
は全て新品にしてみましたが、結果は同じでした。

どのバイクでもそうでしょうが、冷えたバイクに急に乗り、
回転を上げるとガクン、ガクンとなるの同じで、
暖まると直ります。ただ、チョークを引くとすぐにエンスト
するので、熱湯なんです。

 

担当より
この質問に対する回答はかなりいろいろなものが考えられます。
以下の今回寄せられた回答以外の回答も考えられます。
また、以下の回答には簡単なものから、かなりのメンテナンス知識
・技術を要するものまでが含まれていますのでご注意下さい。<Soya>

Re:アイドリング不調
投稿者:K.Kida 投稿日:1999年5月10日

原因はいろいろ考えられますが、

・プラグの寿命
・チョークが完全に戻っていない
(ワイヤーが錆びたりしてて)

というのが有りがちかな。

アイドリング不調  投稿者:森田 靖 投稿日:1999年5月11日

キャブをオーバーホールしてみたら?
カーショップでキャブクリーナーを
購入して キャブをバラバラにして
掃除してみてはいかがでしょうか?

アイドリング不調の件について
投稿者:SAICO 投稿日:1999年5月11日

さてアイドリング不調とのことですが、元々セローは、始動、
アイドリングが安定していません。
エンジンが温まれば調子がいいのですが
(僕の知っているのは3RW4までのことですが)
なつみさんのセローがどの型かわかりませんので
僕の知る範囲でお答えさせていただきます。
まず基本的な所では、プラグのかぶりや磨耗、エアクリーナーの汚れ、
チョークワイヤーのサビによる戻り不良、オイルの劣化汚れ
および量不足ですね。これらは、交換、清掃で直ります。
次に考えられるのは、キャブレターの詰まり、調整不良です。
これが一番原因としては多いと思います。コレの解決方法としては
まずキャブのOHをしてください。なつみさんがどれくらい整備が
できるかわかりませんが?、ショップにまかせた方がいいと思います
(まあ、いいかげんなショップもありますけどね(笑))
この時にエアースクリュー(アイドリング及びスロー系の
空気の量を調整する所)の調整も一緒にたのみましょう。
これが、メーカーからの出荷時>にくるってる場合がよくありますので
この調整もマニュアルの規定値がベストとは限りません
あくまでそのバイク1台1台に合わせた調整が必要です。
コレで直るとおもうのですが、後考えられるのは、
マフラーのつまりですかね、これは焼くか、変えるかしないと、
だめだと思います。
ショップに頼むと1万から1万5千円くらいかかるかな?

追伸  投稿者:SAICO 投稿日:1999年5月11日

>キャブをオーバーホールしてみたら?
>カーショップでキャブクリーナーを
>購入してキャブをバラバラにして
>掃除してみてはいかがでしょうか?

とてもいい方法だとおもいます。
アドバイスをもうすこし

キャブクリーナーでOHするときは
ドブ漬けにして最低でも半日は漬けときましょう
そうしないとワニスやカーボンはとれませんよー
あとエアクリーナー側から吹き付ける
やり方(良く車用のキャブクリーナーに書いてある)
は意味がありませんので、やらない方がいいです(笑)
この方法だとキャブのピストンまわりは通りますが
一番掃除したい通路や、フロート部分には薬が
回りません。それにそんな時間では汚れもおちませんしね
キャブはバラバラにしてOHするのが一番です
PSジェット類外すときにはきよつけましょうね
精密部品ですから、間違っても針金なんか
通しちゃいけませんよー(爆)

Re:アイドリング不調  投稿者:K.Kida 投稿日:1999年5月11日

>キャブをオーバーホールしてみたら?
>カーショップでキャブクリーナーを
>購入してキャブをバラバラにして
>掃除してみてはいかがでしょうか?
まずは、プラグとかエアクリーナーの清掃とか、
その辺の基本的な事から、見るべきでは。
あとはキャブのドレンからの水抜き?とか。
キャブOHはその次では。

長期間乗らずにいたとか、かなり距離を走っている
とかいう場合は、もちろんOHを考えた方がいいけど、
いきなり自分でするのはやめた方が無難かと。

アイドリング・・・  投稿者:佐野量雄 投稿日:1999年5月11日

昔、キャブのダイヤフラムに穴があきました。
6万kmぐらいの時です。
それなりに走りましたがやや不安定でした。
(穴といっても小さかったですが!)

アイドリングの不調について
投稿者:SAICO 投稿日:1999年5月12日

熱湯をかけないと始動しない件は
キャブをバラして部品も交換したとのことですが
どの程度バラした(OH)のか詳しくわかりませんので
一概には言えないのですが、(バイクの修理は現車をみないと、
はっきりとした原因はわかりません。修理の原則です)
僕が知る範囲でお答えさせていただきます。
基本的な整備が行われている事を前提に書かせていただきます。

★キャブのOHがきちんと行われていない可能性
YSPにいた時に有った事なのですが、エンジン不調とのことで
入ってきた車輌なのですがお客さんが、キャブのOH
はやりましたとの事でしたので、他の原因を
探しましたが出てきません。そこでキャブのOHを
もう一度やった所見事に直りました。(笑)
整備をやる人のレベルがいろいろある事が原因
でおきた笑い話でした。とこんなことがあります
キャブのOHや難しい思われる整備はできれば、
ショップにまかせて欲しいです
お客様が自分で直そうとしてイジリ壊したバイクほど
整備が面倒でした(お金が余分にかかりますしね(笑)

★エンジンの圧縮は有りますか?
ピストン、シリンダ関係が、磨耗していたり
軽い焼きつき(抱きつき)を起こしていいる
可能性も有ります
エンジンが冷えている時には、磨耗していたり、
焼きつきいているときには
オイルがきちんと回っていないため
圧縮が抜けてしまいスカスカで、エンジンがかかりにくい
ことがあります。
エンジンが暖まればオイルがきちんとシールして
圧縮が回復しエンジンはきちんと回ります
コレも”ちゃんとした”ショップで見てもらってくださいね。

あくまでこれらは可能性があるということですから、
きちんと、ショップで見てもらってくださいね。

思いついたこと  投稿者:SAICO 投稿日:1999年5月13日

  より一部を抜粋しています<Soya>

キャブの件ですが、OHとはなにも掃除して部品交換
するだけじゃないですよー(笑)
きちんと調整してみてくださいね。
それで、バツグンに調子よくなったりしますから

アイドルの不調について
投稿者:政岡俊伸 投稿日:1999年7月17日

アイドルの不調は多分パイロット系の詰まりだと思います。
私も10年物の中古の整備で経験しました。
パイロットジェットを外し、キャブクリーナーのノズルを当て噴射します。
透かしてみると穴が通るのが見えます。
キャブ本体側も同様にします。バタフライバルブを少し開くと
丁度下側に小さな穴が3つ見えます。
これが一番詰まりやすく不調の原因の可能性が高いところです。
ここへは直接ノズルで噴射できませんから、フロート室側から、噴射します。
クリーナー液が逆戻りしないよう、布などでノズルの周りを塞ぎ、
3つ穴から勢いよくクリーナーが噴き出すのを確認して下さい。
なお、エアスクリューの戻し量はRWでは2回転ですが、
多少の微調整が必要です。但し、1/2回転以内で行うのがいいと思います。
それ以上回さねばならないなら、
パイロット系の問題が解決されていないと見るべきでしょう。
先の方法を再度試みても解決しないようなら、
クリーナー液にキャブごと1日漬けねばなりませんから、
あきらめてプロに任せた方が賢明でしょう。がんばって下さい。