エンジンがかかりにくい

あけましておめでとうございます
投稿者:taka44 投稿日:2001年1月2日

  より一部を抜粋しています<Soya>

実は私のセロー'93?(リアディスク)のエンジンが掛
かりが悪すぎて困ってるんです。

乗らない(エンジンをかけない)日が,一週間も続く
と,セルをまわしてもしばらくかからないんです。運が
良ければしばらくするとかかるんですが,たいがいその
ままバッテリーがおだぶつ...。

 

●回答者 岩本弘行
しばらくSEROWに乗らないとエンジンがかかりにくくなります。
そのときは一度SEROWを寝かせて(倒して)、わざとキャブの
中のガソリンを漏らします。
そしてセルを回すと爆発しやすいガソリンがキャブに中に入って
始動性がアップします。
これはSEROWに限らずすべてのバイクにいえることですが、、、
(私はSRX−6のキックオンリーもこの方法で楽に始動してます)
また、こまめにコックをOFFにするというのも1つの方法ですよ
(コックを横に倒す)。

始動困難ですか
投稿者:岡山の小山 投稿日:2001年1月3日

taka44さん セローのエンジンを止める前に
燃料コックをOFFにして 暫くエンジンを
かけたままにしてから スイッチを切っていますか?

これをしないと大抵のセローは始動困難になりますよ。
私が以前乗っていた'93モデルは これを忘れると
1日経っただけでも ダメな時がありました。
(メンテナンスは、きちんとしていましたよ)

この作業をしていない、または忘れた場合、燃料コックを
OFFにして キャブレターのドレンボルトを緩めて
キャブレター内の 古いガソリンを抜くと良いでしょう。
(ドレンボルトは キャブレターの下(燃料コック側)に
+ネジでついています。透明な細いホースの付いている
所のすぐ上です。ネジが固いと思いますが、ねじの頭を
ナメない様に気を付けて下さい、)

私は、暫く待つのが面倒なので 自宅の100m位手前から
燃料コックをOFFにして 帰っています。
(コックをOFFにしても 暫くは走れますよ。)

この方法をすでに行なっていてダメな場合は、
他に重大な原因があると思います。
(ガソリンが古い、水が混ざっている、前のオーナーが、
改造している、エアクリーナーの汚れ等の根本的な
メンテナンス不足等 )

メンテナンスをきちんとしていて、このHPの対策も
すべて試してダメなのでしたら 私は 一度ショップに
診てもらうことをお勧めします。


冬期の始動性良くなりました!
投稿者:赤ステ 投稿日:2001年1月14日

  より一部を抜粋しています<Soya>

さて、私昨年の12月ぐらいにセローの始動性が悪い
との書き込みをさせて頂いておったのですが、最近岡山
の小山さんの投稿記事を見て実践した所、以前より格段
に指導性がアップ致しました。これまでにキャブのOHを
したり、プラグをVXプラグに交換したりとあがいてみ
たのですが、結果は一向に良くならず次はライトスイッ
チでも付け様か、とバイク屋にデイトナのスイッチを昨
年末に手配致しました。

RE 始動性、他 投稿者:赤ステ 投稿日:2001年1月15日

  より一部を抜粋しています<Soya>

私がやらせて頂いた事は、家に到着する200メート
ルぐらい手前から燃料コックをOFFする事です。
 この方法は、O&Aのバイクを倒し燃料をオーバーフロ
ーさせてからエンジンを掛けるのと一緒かなと思ってお
りましたが、家のセロー君では燃料コックをOFFする事
の方が効果的でした。

RE 始動性  投稿者:げん@遠州 投稿日:2001年1月15日

自分もやってみましたが、赤ステさんが書かれているように
燃料コックOFFの方が効果大でした。
以前はセルを回しつづけてもなかなかかからず、
かかってもすぐに止まるということを繰り返していましたが
対処後は数秒で始動しますし、暖気中も回転が安定しています。
いや〜、良い事聞きました。

始動性、他  投稿者:Soya 投稿日:2001年1月15日

  より一部を抜粋しています<Soya>

始動前に
・コックオフ
・バイクを大きく倒し、ガソリンをこぼさせる
・バイクを元に戻し、コックオン
・ちょっと待ってから始動
ってやればもっとしっかり効果がでるのかな?(推測)
どなたか試してみて下さいませ。
上手くいけばコックオフをし忘れた際の方法として使えるかも。

Re始動不良  投稿者:岡山の小山 投稿日:2001年1月16日

  より一部を抜粋しています<Soya>

赤ステさん げん@遠州さん お役に立てて幸いです。

バイクを倒すより 燃料コックをOFFする方が有効なのは
新しい、気化しやすい(始動し易い成分の多い)ガソリンが
古いガソリンと混ざる事の無くキャブに送られるからだと思います。
バイクを傾けてオーバーフローさせる方法も良いのですが
新しいガソリンも古いガソリンと混ざりながら排出されるので
効率が悪いし バイクを支える力が要るので非力な方には不向きです。
それにガソリンも もったいないですし。
どうせ古いガソリンを捨てるのでしたら、燃料コックをOFFにして
キャブのドレンを緩めてキャブの中のガソリンを完全に捨てる方が
始動性は良くなります。力も要らないし。

始動性アップなら エンジンを止める前に燃料コックをOFFにして
暫くエンジンをかけたままにしてから スイッチを切る方が簡単です。
もっと良いのは「家に着くちょっと前に 燃料コックをOFFにしてから
帰る」です。
これはアイドリングさせて待たなくて良いので 燃料の無駄も無いし
近所への騒音や環境汚染の心配もありませんから。
(コックをOFFにしても 暫くは走れますよ。)

Soyaさん Q&Aへの転載 ありがとうございます。
私が書き込んだのは 他には

スパークプラグをちょっとだけ良い物に
換えてみてはどうでしょうか?
私は今「NGK イリジウムIXプラグ」を使用していますが
ノーマルプラグに比べて 多少ですが始動が良くなり、
アクセルが軽く(吹け上がりが良く)なった気がするので
気に入って使用しています。(高価なのが欠点)
 以前 「Vプラグ」「VXプラグ」を使用したときは
体感できませんでしたが、これは良いです。

おまけ  投稿者:岡山の小山 投稿日:2001年1月16日

  より一部を抜粋しています<Soya>

>始動前に
>・コックオフ
>・バイクを大きく倒し、ガソリンをこぼさせる
>・バイクを元に戻し、コックオン
>・ちょっと待ってから始動
>ってやればもっとしっかり効果がでるのかな?(推測)
>どなたか試してみて下さいませ。
>上手くいけばコックオフをし忘れた際の方法として使えるかも。
SOYAさん 私 以前やりました。効果はあります。
が、バイクを起こすのが面倒なので ドレンを緩める方に
なりました。 
今は 「コックOFF走行」ですが。