1797277
Joyful Note
- ☆ メカ&メンテQ&A掲示板 ☆ -
- SEROWの一般的な話題は ☆メイン掲示板☆へ -

[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
コメント中には下記URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。

ねじ山の中にある穴。 投稿者: 投稿日:2009/07/08(Wed) 17:16 No.4356  
250セローのオイルフィルターカバーを止めている3本のボルトの一番したのねじ穴が馬鹿になり、一回り大きな径のタップを切り、一回り大きなボルトで何とか止まっています。ただ元々のねじ穴にオイルを通す?穴が開いていたのをたぶんネジで塞いでしまっていると思いますが、エンジンに影響(焼きつき等)ありますか?


Re: ねじ山の中にある穴。 Soya - 2009/07/08(Wed) 17:23 No.4357  

250のその部分の構造の詳細は知りませんが、
自分なら絶対やりません。



Re: ねじ山の中にある穴。 Soya - 2009/07/09(Thu) 12:31 No.4365  

補足しておきます。
自分ならクランクケースカバー交換しちゃいます。
そこのクランクケースカバーは\6,227みたいですね。



ねじ穴の中にある穴。 投稿者: 投稿日:2009/07/08(Wed) 23:24 No.4358  
個人的な意見を聞いているのではありません。
ここをご覧になるオーナーの方々に私の失敗?から、詳しい方からのアドバイスを頂き、皆さんの参考になればと思いお聞きしているのです。




Re: ねじ穴の中にある穴。 Soya@浜名湖 - 2009/07/09(Thu) 00:08 No.4359  

>個人的な意見を聞いているのではありません。
ここって、ショップやメーカーの掲示板じゃないので、
答えてくれるのは皆「個人」ですよ〜

信頼できる見解をお求めでしたら、
タンデムさんなど、セローに詳しいショップさんの
Q&A掲示板辺りに質問すると良いと思います。



Re: ねじ穴の中にある穴。 タロウの保護者 - 2009/07/09(Thu) 00:24 No.4360  

人の意見は謙虚に受け取りませう

soyaさんのレスは言い換えると
穴のオイル通路がどの部分を潤滑してるかにもよりますが、穴を塞ぐ可能性があるような作業はしないほうが良いですよ オイルの通路を完全に塞いでいたら焼きつきやカジリなど起こしますし  少し塞いでいたとしてオイルの潤滑低下による寿命が短くなる可能性がありますので私ならやりません

だと

*皆さんの参考になればと思いお聞きしているのです。

↑あなたが知りたいのではないんでしょうか

レスに個人的じゃない意見?てあるのかなぁ


ちなみに、わてなら大事な所のねじナメたらその地点でお店にヘルプします

人気のない山の中でエンジン焼けた
帰れない
一晩真っ暗な山に一人で・・・
考えただけでもぞっ







Re: ねじ穴の中にある穴。 Soya@浜名湖 - 2009/07/09(Thu) 00:53 No.4361  

タロウの保護者さん、フォローどうもです。

そうそう、その部分の構造の詳細は知りませんが、
そのボルトってちょっと太めのストレート部のあるボルトで、
フィルターのカバーと、サイドカバーの間に
Oリングが入っている箇所ですからねぇ・・・。



Re: ねじ穴の中にある穴。 通りすがりの中の素人 - 2009/07/09(Thu) 04:04 No.4363  

エンジン回転中のオイルフィルターケースには
オイルが流れてます
つまり中はオイルで満タン状態です
その直後フィルター交換しようとして無造作に蓋を開けると
中のオイルがドバーとこぼれてしまいます
コレを防ぐのが1本だけHEXCAPの軸が太目なボルト
緩めて1cmくらい引き出してしばし待つと
ネジ山途中にある貫通穴がクランクケース内に通じ
フィルターケース内のオイルをケース内に戻します

この穴を塞いでしまう様な
別なネジ使用やネジ山修正を行っても
特に油圧系統に害は無いです
フィルター交換時にこぼすOILが少し?増えるだけー

逆にこの穴まで届かないネジ切り加工やボルトを使用すると
ケース内とフィルターケースが通じてしまい
油圧がケース内の空間にダダ漏れ→油圧低下、焼き付き等
となります ご注意下さい




ねじ穴の中にある穴。 投稿者: 投稿日:2009/07/09(Thu) 02:02 No.4362  
人の意見は謙虚に受け取りませう・・・
わかりました。確かにそうですね。
ただ冒頭No.4356に記したように実際にもうタップを切りボルトを埋め込んだ後なので、自分なら絶対やりませんと言われても・・・オイルフィルターケース内下の雌ネジに貫通している意味が知りたかっただけなのですが。



高圧洗車後、不調に 投稿者:sapporo 投稿日:2009/06/22(Mon) 20:39 No.4331  
先日、コイン洗車場で洗車をしたんですが、
洗車後エンジンが掛からなくなりました。

泥汚れが酷かった為、前側から燃料タンクとフレームの間に結構水を通した為、点火コイルの異常かと思っているんですが、同じ様な経験のある方はいらっしゃいませんか?


バイクは、3RW-1 25000`です



Re: 高圧洗車後、不調に sapporo - 2009/06/23(Tue) 20:18 No.4332  

その後ですが、現場ではエンジンが掛かっても吹け上がらず、すぐにエンストします。
その場では諦めて押して帰ってきました。

当日、自宅で出来る範囲で点検しました。

1 プラグキャップをエアーで吹いて乾かしてみた
2 タンク下のコネクターを外して点検。腐食等無く綺麗。一応、エアーを吹いて元に戻した。
3 コイルとフレームの接触面は綺麗、

その日は諦めて、翌日エンジンを掛けてみると最初はエンストしたりしていましたが、そのうち普通に吹けあがる様になりました。

バイクを倒すとタンクキャップのカギ穴から燃料が漏れる状態で使用していたので念の為キャップ全体をダクトテープ(防水性の強いガムテープみたいな物)で塞いで再度同じ感じで洗車すると同じ症状が再現されました。

プラグはブスブスいってる時は黒く煤けてますが、普通に吹けあがる時はキツネ色になっています。

キャブレターをタンデムさんのキットに交換している以外はノーマルの車体です。

何か思い当たる事があれば、アドバイスをお願いします。



Re: 高圧洗車後、不調に  - 2009/06/24(Wed) 22:42 No.4336  

症状だけだと、ハイテンションコードの高圧リークっぽいですけど。
電装系に水が掛かって、一時的に不具合になっているのでは、ないでしょうか。

高圧洗浄機はきれいになりますが、バイクに優しくないところも
多々あります(ステッカー類が片っ端からはがれて飛んでった事があります。)ので、
お気をつけください。



Re: 高圧洗車後、不調に 毛の人 - 2009/06/25(Thu) 07:58 No.4337  

キャブの中に水が入っちゃってませんか?


Re: 高圧洗車後、不調に sapporo - 2009/06/25(Thu) 20:23 No.4338  

Higeoyaji@1kh'85 さん
今回は部品交換してみようとおもいまして、
点火コイル、プラグキャップ、プラグを購入してきました。
交換しても同じ症状が出るようなら、洗車方法を変えてみます。

毛の人さん
部品交換の前にもう一回症状を出して、キャブの燃料を抜いてみます。

お二人ともアドバイス有難うございました。




Re: 高圧洗車後、不調に sapporo - 2009/07/06(Mon) 20:57 No.4355  

報告します。

新品の部品は手元にあるんですが
交換前にいろいろやってみました。

プラグキャップにコードを差し込んである所
コードがコイルに入っている所に
ダクトテープ、ハーネステープと重ねて防水。
タイアップバンドでハーネステープが剥がれない様に
縛ってみました。2回ほど洗車機で洗ってみましたが
今の所、症状は出なくなりました。

もう少しこのまま使ってみようと思っています。



ステムナットの締め付けについて 投稿者:ピンプ 投稿日:2009/07/06(Mon) 16:34 No.4353  
初めまして。 先日2000年式セローWEを購入した者です。 現在車体を分解してメンテナンス中です。
ステアリングのステムのベアリング交換をしました。上部ベアリングの上に”カバー、ボールレース”がありますが、ナットを規定トルクで締めますと、このボールレースもハンドルと連動して動きます。このボールレースはベアリングへの水、埃を防ぐオイルシールの様な役割をしているらしく、内側にゴムが貼り付けてあります。ハンドルを動かすとこのゴムと車体の摩擦により、ハンドルが重たく感じます。 ナットを若干緩めると、ボールレースとナットが連動して動かなくなり、ハンドルはスムースに動きますが、ハンドルを左右に動かすと共に、ナットも緩んでしまうようです。
ちなみに、他のセローを観察した所、ボールレースはハンドルと連動して動いていました。
組み付けを間違っているとも思えませんし、なんだかすっきりしません。 それとも使用しているうちに、動きがスムーズになるのでしょうか?



Re: ステムナットの締め付けについて Soya - 2009/07/06(Mon) 17:46 No.4354  

>ハンドルを動かすとこのゴムと車体の摩擦により、
>ハンドルが重たく感じます。
アッパーブラケット、Fフォーク、ハンドルバー、
Fタイヤ・・・と組み立てていくと、
ゴムの摩擦による重さなんて全然分からなくなると思います。

>ナットを若干緩めると、ボールレースとナットが連動して
>動かなくなり、ハンドルはスムースに動きますが、
そのままアッパーブラケット、Fフォーク、ハンドルバー
Fタイヤ・・・と組み立てて、走行すると、
ブレーキかけるたびにF周りがカクカクと動いてしまうでしょうね。



ネジ山が・・ 投稿者:PPE 投稿日:2009/06/27(Sat) 17:07 No.4340  
99年式のセローに乗っています。

先日オイル交換の際にオイルフィルターのカバーを締めていたところ一番下のネジが(6角のタイプのネジ)最後まで締まらなくなって(回転してしまう)ネジを取り外したところネジにねじ山の跡?が一緒にくっついて出てきました。

おそらくエンジン側のねじ山が潰れた(砕けた?)と思うのですがこうなった場合根本的な対処はそこのエンジンカバーを変えるしかないでしょうか?

そこのネジはオイルが通っているのでネジがゆるいまま乗ってみたら当然のごとくオイルがたれてきました。

また当面の緊急処置的なものでもいい方法がありましたらあわせて教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。



Re: ネジ山が・・ chobi_5 - 2009/06/27(Sat) 23:25 No.4341  

その車両は中古で手に入れたものでしょうか?
もしかしたら、前のオーナーがなめてしまっていて
すでに修復したところが再度取れてしまったのかもしれませんね。
なめてしまったメスのねじ山はいくつか修繕方法があります。
ワンサイズ大きなねじ山をタップで切ってしまうとか、
デブコンなどの硬度の高いねじの切れるパテを使うとか、
ヘリサートという別のらせん状の金属を埋め込んでしまう方法があります。
いずれの方法も切子が出るのでサイドのケースをはずす必要がありそうです。
スキルがあればご自分で挑戦なさってもよろしいかと思いますが、まずは懇意のバイクyさんに相談なさってはいかがでしょう?



Re: ネジ山が・・ ハチG - 2009/07/01(Wed) 23:10 No.4348  

4JG3に乗ってますが、同様の経験があります。
ネジのリペアを考えましたが、金額も割と掛かりそうなので、
クランクケースをヤ○オクで安くゲットしました。
勿論ネジ山の確認してからです。

応急で、液体ガスケットを使いましたがニジミ出て来ました。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso